top of page
​園児の日常
IMG_5437 (3).JPG
  • 大塚ひのまる幼稚園
  • 4月18日
  • 読了時間: 1分

先生が読んでくれる面白い紙芝居に夢中になっています!


電車に変身してみんなで仲良く「しゅっぱーつ」


初めての体育遊びです。

見上先生と元気いっぱい体を動かしました。


滑り台やジャングルジムでもお約束を守って楽しく遊んでいます。


絵の具を使ってにじみ絵に挑戦!

「きれい」「はやくやりたい」と興味津々の子どもたちです。


写真屋さんに進級記念写真を撮影していただきました。

ちょっぴり緊張したけど写真屋さんに褒められてにっこり笑顔で撮影できました。


「鬼ごっこやろう」とみんなで集まり、まずは鬼決めから!


16日(木)『年長組園外保育』

大塚池公園へお散歩に行ってきました。

白鳥や色とりどりのちゅうりっぷを見つけたり、木の実を拾ったり、遊具で遊んだり、

楽しいひと時を過ごしてきました。




18日(金)『りす組初めの式』

りす組初めの式が行われました。

来週から、幼稚園での生活が始まります。楽しくたくさん遊びましょうね!



  • 大塚ひのまる幼稚園
  • 4月11日
  • 読了時間: 1分

9日(水)1学期始業式

新しいクラスや担任の先生に緊張気味の子どもたちでしたが、担任の先生に笑顔で迎えられ安心した様子でした。


桜の木の下でみんなで「だるまさんがころんだ」をして遊びました。


2階のホールで始業式を行いました。

1つ上の学年に進級し、わくわくドキドキの1年が始まりました。



10日(木)入園式

桜が満開の中、新しい制服に身を包みお家の方と元気に登園です。


入園式では園長先生のお話を聞いたり、大きな声でお返事をしたりお歌を歌ったりしました。

  • 大塚ひのまる幼稚園
  • 3月21日
  • 読了時間: 1分

『お散歩』

17日(月)に年中組と年少組で「十万原公園」へお散歩に行ってきました。

遊具で遊んだり、かけっこをしたり、お花を見つけたり。

久々のお散歩はとても楽しかったようです。

みんなで「はい、チーズ!!」


『りす組 終わりの式』

18日(火)はりす組の「終わりの式」でした。

「大きくなったらなりたいもの」を一人ずつ発表したり、みんなで「思い出のアルバム」を歌いました。

式の最後はお家の人へ「いつもありがとう!」の気持ちを込めて作ったカードをプレゼント。ママたち喜んでくれて良かったね!


『卒園式』

19日(水)は卒園式でした。

式が始まる前にコサージュを付けてもらいました。

最後の記念撮影。

園長先生から卒園証書を授与され、一人ひとりが堂々とした姿で受け取ることができました。

担任の先生と最後のご挨拶。みんな卒園おめでとう!


『修了式』

21日(金)は修了式でした。

園長先生のお話を聞いたり、みんなで「さんぽ」の歌を歌ったりしました。

式の後は担任の先生から来年度のクラス発表があり、自分のお道具箱を新しい保育室に運びました。

年少さんがドキドキしながらも「お願いします!」と現在の年中クラス担任に渡していました。


© Otsuka Hinomaru Kindergarten All Rights Reserved.

bottom of page