- 大塚ひのまる幼稚園
ひのまる通信 7月13日号
更新日:2019年2月26日

9月 園庭解放のお知らせ
5日(火) 12日(火) 19日(火) 26(火) を予定しています。
園の行事などで変更になる場合もあります。変更があった場合は、この掲示板に載せますのでご覧になってください。
・ 園庭解放は、9時30分から11時までです。
・ きりんぐみのお部屋も開放しておりますので、雨天時も遊びに来てくださいね。

7月10日(月) 年長組参観
紙粘土やビーズを使って、フォトフレームの飾りつけをしました。独創性豊かなかわいいフォトフレームが完成しました。
7月11日(火) 年中組参観
親子でUFO型フリスビーを作りました。子どもたちも、お家の人も夢中になって作り楽しい時間を過ごしました。
7月12日(水) 年少組参観
親子で風鈴製作をしました。お家の人との会話を楽しみながら、世界に一つだけの作品を作ることができました。


りすぐみ
7月10日 じゃがいもほり(月・水グループ)
春に植えたじゃがいもがたくさん出来たのでみんなで掘りました。先生の話をよく聞いて自分で掘ることができました。一つ見つけては、「あった!」「またあった!」と、大喜びでした。みんなで掘ったジャガイモを使ってカレーを作りみんなで食べました。お家では食べないという子も、「おいしい!!」と言って食べていました。

7月13日(木) 7月・8月生まれお友だちの誕生会(火・木グループ)
親子でビニールボール作りをした後、誕生会をしました。先生から、「お誕生日のお友だち、前の椅子に座ってください」と声をかけられると、4人のお友だちが元気に出てきてくれました。ペンダントと先生たちの手作りの冠をもらい、ハッピーバースデーの歌をみんなに歌ってもらい大喜び。おやつも喜んで食べていました。

7月14日(金) こあらぐみ
こあらぐみAグループでは、1学期最後の活動をしました。本園体育講師の平澤先生と一緒に身体を動かして遊びました。リズム遊びや簡単な柔軟体操の後、うさぎやライオンなどの動物の真似をしてジャンプをしたり、転がったりしてマット運動をしました。最後は、マット怪獣平澤先生が持つマットを怪獣に見立て、子どもたちは力いっぱいマットを押して倒します。見事、怪獣を倒すと大喜びでした。
