top of page
  • 大塚ひのまる幼稚園

ひのまる通信 5月19日号




5月13日(金) お芋の苗床作り


5月19日(木)に予定されている年長組によるお芋の苗植えにむけて職員で苗床作りをしました。畝を作るためにクワで土を上げ、ビニールマルチをはって出来上がり! みんな慣れた手つきであっというまにできました。




5月17日(火) 親子遠足(壬生 おもちゃ博物館)


みんな楽しみにしていた遠足でしたが、朝から大雨。でも、子どもたちはお家の人とクラスのみんなと行くことがうれしくてニコニコ笑顔でした。おもちゃ博物館では、ボールのプールや大型積み木で遊んだり、昔のおもちゃの展示を見学したりしました。雨でもたくさん遊ぶことができ、みんなと食べたお弁当に満足していた子どもたちでした。



5月19日(木) 年長組 お芋の苗植え


今日は、年長組によるお芋の苗植え。人差し指でグルグルと穴をあけ、そこにお芋の苗を入れ土をかけて出来上がり。みんなはりきって植えていました。最後に、「大きくなーれ!!」と魔法をかけました。畑から公園へ向かうそのバスの中で、「先生、畑の中にいた先生たちが魔法で大きくなったらどうする?」と保育者に言う子がいて大笑い。畑の中にいた保育者は二人とも大きくならずに大丈夫でした。公園で遊び、おにぎりを食べて帰ってきました。秋の収穫が楽しみです。



bottom of page