top of page
  • 大塚ひのまる幼稚園

ひのまる通信 4月22日号

4月15日(金)  年中組 たくさん遊んで、みんなで給食!


新しいクラスで新しいお友だちとも仲よくなり、みんな元気いっぱいに過ごしています。金曜日は、給食の日。苦手なお野菜もみんなと一緒なら食べられる子もいます。

4月18日(月)  年少組 初めてのお弁当!


今日からお弁当が始まりました。朝登園してくると、「お弁当ママが作ってくれたんだ!」「もう、食べたい」と言う子もいました。ママがいっぱい食べてほしいと、愛情をたくさん込めて作ってくれたお弁当をみんなうれしそうに食べていました。

4月19日(火)対面式


2F ホールで対面式が行われました。年長組の子どもたちが作ってくれた「かえるのペンダント」を年少・年中組のお友だち一人ひとりにかけてもらいました。新入園児たちは少し緊張している子もいましたが、年長組さんに「仲よく遊ぼうね」の言葉とプレゼントをもらってとてもうれしそうでした。

4月20日(水) 保育参観・父母の会総会


年少組・・・シール遊び(花やちょうちょのシールを好きなところに貼りました)


年中組・・・こいのぼり製作(障子紙に絵の具をつけたにじみ絵をうろこの形にして、こいのぼりに貼りました)


年長組・・・ピアニカ活動(鍵盤の説明を聞いたり、指の動かし方や音の出し方などを練習しました)


参観の後、父母の会総会が行われました。平成27年度の役員さんありがとうございました。平成28年度の役員さん一年間よろしくお願いします。


20日の朝、ご近所の方が「かぶとむし」の幼虫をたくさん持ってきてくださいました。みんな大喜びで、年長児が育てることになりました。幼虫を初めて見る子もいて、幼虫の大きさや形にびっくりしていました。みんなで大きくなることを楽しみに観察していきたいと思います。


bottom of page